[2005年] [2006年] [2007年] [2008年] [2009年]


2005年度 中央調教師順位ベスト10

(入着回数順)
全国
順位
調教師名東西
区分
1着2着3着4着
以下
出走
回数
勝率連対率重賞
勝利
1位瀬戸口勉関西5433302453620.1490.2404
2位藤沢和雄関東4843361913180.1510.2863
3位音無秀孝関西4832331622750.1750.2913
4位森秀行関西4052202103220.1240.2861
5位山内研二関西3621252303120.1150.1834
6位国枝栄関東3531211982850.1230.2320
7位萩原清関東3517231462210.1580.2350
8位池江泰郎関西3425311872770.1230.2136
9位尾形充弘関東3425251622460.1380.2401
10位伊藤雄二関西342415991720.1980.3373


2006年度 中央調教師順位ベスト10

(入着回数順)
全国
順位
調教師名東西
区分
1着2着3着4着
以下
出走
回数
勝率連対率重賞
勝利
1位藤沢和雄関東5546321873200.1720.3162
2位森秀行関西4840292783950.1220.2235
3位瀬戸口勉関西4327282563540.1210.1985
4位音無秀孝関西4135211702670.1540.2855
5位鮫島一歩関西4126232042940.1390.2281
6位国枝栄関東4036292163210.1250.2370
7位松田博資関西4032311522550.1570.2828
8位池江泰郎関西4030361842900.1380.2417
9位小島太関東3732172203060.1210.2250
10位山内研二関西3642292113180.1130.2451


2007年度 中央調教師順位ベスト10

(入着回数順)
全国
順位
調教師名東西
区分
1着2着3着4着
以下
出走
回数
勝率連対率重賞
勝利
1位藤沢和雄関東4845341923190.1500.2923
2位国枝栄関東4128252173110.1320.2226
3位音無秀孝関西4039301852940.1360.2696
4位松田博資関西4030231582510.1590.2795
5位藤原英昭関西3734181122010.1840.3532
6位橋口弘次郎関西3731342293310.1120.2053
7位松山康久関東3726231632490.1490.2530
8位池江泰寿関西3621251382200.1640.2592
9位池江泰郎関西3532341772780.1260.2411
10位中村均関西3529191882710.1290.2362


2008年度 中央調教師順位ベスト10

(入着回数順)
全国
順位
調教師名東西
区分
1着2着3着4着
以下
出走
回数
勝率連対率重賞
勝利
1位池江泰寿関西5132201882910.1750.2853
2位池江泰郎関西4622271872820.1630.2410
3位藤沢和雄関東4432291852900.1520.2620
4位角居勝彦関西4430161692590.1700.2865
5位藤原英昭関西4426171342210.1990.3176
6位音無秀孝関西3952401773080.1270.2953
7位鮫島一歩関西3825272553450.1100.1831
8位国枝栄関東3724271922800.1320.2186
9位矢作芳人関西3533332893900.0900.1743
10位松田博資関西3522251762580.1360.2215


2009年度 中央調教師順位ベスト10

(入着回数順)
全国
順位
調教師名東西
区分
1着2着3着4着
以下
出走
回数
勝率連対率重賞
勝利
1位藤沢和雄関東5643262143390.1650.2921
2位矢作芳人関西4735313504630.1020.1772
3位音無秀孝関西4530352103200.1410.2347
4位角居勝彦関西4529261842840.1580.2614
5位池江泰郎関西4431392173310.1330.2274
6位池江泰寿関西4030271602570.1560.2725
7位安田隆行関西3938221782770.1410.2782
8位久保田貴士関東3828241622520.1510.2621
9位中竹和也関西3729232423310.1120.1992
10位松田博資関西3635251802760.1300.2574


引退中央調教師名鑑へ戻る
TOP